
- お金の悩みを相談する相手がいない
- 他の人はお金の悩みを誰に相談しているの?
- まずは無料で相談したい
お金に関する不安や悩みを解決します。
本記事の内容
- お金の悩みの相談先一覧
- お金の悩みのおすすめの相談先
- お金の悩みを相談した方が良い理由
お金の悩みについて、誰かに相談していますか?
お金に関する相談は、信頼できる家族や知人にするのもよいですが、知識やノウハウのあるお金のプロに相談するのが一番です。
本記事では、お金に関するさまざまな悩みの相談する相手について解説しています。
記事を読むと、お金の悩みを誰に相談するべきかがわかり、お金の悩みの解決策が見つかるでしょう。

私が解説しています
- 節約歴15年、50種類以上の節約術を実践
- FP2級、簿記2級、宅地建物取引士保有
- 不動産投資系を中心にWebライターとして活動中
目次
お金の悩みの種類【代表的な悩み4つ】
お金の悩みと言ってもさまざまな種類があり、人によっても悩みは違います。
ここでは、代表的なお金に関する悩みを4つ解説しています。
貯蓄・家計改善の悩み
- 貯金が貯まらない
- 毎月の支出が把握できない
- 家計管理の見直し方がわからない
- 大学までの教育費はいくらあればよいのか?
- 住宅ローンを少しでもお得に返済したい
保険の悩み
- 本当に必要なのか不安
- 保障内容が適切なのかわからない
- 毎月の保険料を減らしたいがどうすればいいかわからない
- 学資保険は必要なのか?
資産運用の悩み
- 将来のために資産運用をしたいけどやり方がわからない
- 種類が多すぎて何をすればいいかわからない
- いくらあれば資産運用できるのか?
- NISAやiDeCoのおすすめの商品が知りたい
年金など老後資金の悩み
- 年金はいくらもらえるのか不安
- 老後の資金はいくらあればよいのか?
- 相続や贈与について知りたい
お金の悩みを相談する相手はいますか?
お金の話は非常にデリケートでで、お金の教育を受けていない日本人にとってはあまり触れたくない話題のひとつでしょう。
株式会社FPパートナーの調査結果を参考にすると、お金のことを相談できる相手は、20代では48.5%と約半数いますが、年代が上がるにつれて相談できる相手は少なくなっています。
30代を過ぎると、結婚や子育て、住宅やキャリアなど人生の変化が目まぐるしく変化します。
家庭により収支の差が出てきますので、なかなか相談できなくなってくるのでしょう。
実際あまり相談したくはありませんし、相談されてもどうして良いのかわからず困ってしまう人が多いようです。
年代 | いる | いない | 身近にはいない |
20代 | 48.5% | 24.5% | 26.9% |
30代 | 37.3% | 33.3% | 29.3% |
40代 | 29.3% | 37.9% | 32.8% |
50代 | 29.9% | 35.7% | 34.4% |
お金の悩みをプロに相談した方がいい理由【3つ】
お金の悩みを相談する相手がいない場合、まずはプロに相談しましょう。
とてもデリケートな問題ですので、相談する相手を間違えると話が間違って広がってしまったり、余計なトラブルに発展してしまう恐れもあります。
1.身近な人には言いづらい
友人や近所の人にはなかなか言いづらいですしできれば言いたくないと思います。
両親など本当に言える相手だとしても、相手に余計な心配や負担をかけたくないと思い、話せない人も多いのではないでしょうか。
2.客観的に判断できる
お金のプロは、客観的に状況を判断し理解してくれます。
周囲の人にアドバイスを求めても、その人が考えつくことやメディアから得た情報、せいぜい自分で体験したことくらいしか得られないでしょう。
その反面、プロは何人ものクライアントの話を聞き、さまざまなケースを知っています。
その人の状況に合わせた最適なアドバイスをしてくれるでしょう。
3.有益な情報を多く持っている
お金のプロは多くの有益な情報を持っています。
担当者個人の知識もありますが、企業の蓄積された膨大なノウハウや最新の情報などを把握しています。
家計改善、保険、資産運用、貯蓄など悩んでいる内容によって改善策を提示してくれたり商品の紹介をしてくれます。
お金の悩み相談先
お金の悩みを相談する先は「マネースクール系」と「保険・FP系」の大きく2種類あります。
独立系のマネースクールが開催する無料のマネーセミナーで、お金全体の知識の勉強から家計改善の方法、効率的な貯め方などを学ぶものになります。
一方、保険・FP系は個別相談が多く、主に保険の見直しから家計全体の見直しなどを提案してくれます。
マネースクール系
ファイナンシャルアカデミー
日本最大級のマネースクールで、お金に関する基礎知識から、株式投資・不動産投資・定年後の資産設計など幅広いコースを実施しています。
初心者からでもしっかり成果が出るよう体系的なカリキュラムで学ぶことが出来る実績のあるスクールです。
「ファイナンシャルアカデミー」については、「【お金の勉強は必要】ファイナンシャルアカデミーの無料セミナーを活用」にて詳しく解説しています。
-
-
【怪しい】ファイナンシャルアカデミーの無料セミナーの口コミ・評判
続きを見る
ライフデザイン
お金の専門家として1人ひとりのライフデザインに合った提案をしてくれます。
支出をコントロールして貯蓄をしたいけど、自分ひとりでは実現できない方向けのサービスです。
「ライフデザイン」については、「家計の見直しのお金のプロ【ライフデザイン】無料カウンセリングあり」にて詳しく解説しています。
-
-
家計の見直しのお金のプロ【ライフデザイン】無料カウンセリングあり
続きを見る
アットセミナー
年間セミナー回数2,000回、60種類以上と豊富で、自分の知りたいことを初心者から上級者まで幅広く学べるセミナーを開催しています。
お金の知識に自信がない人も、きちんと段階を踏んで理解できるわかりやすいプログラム構成となっています。
「アットセミナー」については、「【アットセミナー】無料マネーセミナーをおすすめする理由」にて詳しく解説しています。
-
-
【怪しい!】アットセミナーの口コミ・評判は?満足度94.1%の無料セミナー
続きを見る
ABCash【女性限定】
家計管理の基礎知識と資産運用・株式・不動産がまるごと分かる無料体験コースを実施しています。
初心者向けの内容となっており、わからないことがあればその場で解決してくれるので安心です。
「ABCash」については、「女性のためのお金の勉強|トレーニングスタジオ【ABCash】を徹底解説」にて詳しく解説しています。
-
-
女性のためのお金の勉強|トレーニングスタジオ【ABCash】を徹底解説
続きを見る
スクロール【女性限定(夫婦参加可)】
スクロールの無料マネースクールは、全国各地で延べ5,000回以上開催されており、参加者数は8万人を超えるほどの人気のセミナーです。
セミナー参加者特典として、希望者にはファイナンシャルプランナーとの無料個別相談も実施しています。
セミナーはお金に関する初心者をターゲットにしており、プロの講師陣が優しく丁寧にレクチャーしてくれます。
女性限定ですが、ご夫婦やパートナーとしての男性の参加は可能です。
「スクロール」については、「女性のための無料マネーセミナー【スクロール】を徹底解説」にて詳しく解説しています。
-
-
女性のための無料マネーセミナー【スクロール】を徹底解説
続きを見る
保険・FP系
保険見直しラボ
保険の見直しを行う事で毎月の支払額が下がる可能性は十分にあります。
ベテランFPへ何度でも無料で相談可能で、約30社の取り扱い保険会社から最適なプランをオーダーメイドしてくれます。
家計改善や支出額の見直しのためにも有益です。
ほけんの時間
信頼できるファイナンシャルプランナーと出会える無料保険相談サービスです。
お金の専門家として、貯蓄・税金・住宅ローン・保険など、幅広い分野で理想とするライフプランをサポートしてくれます。
保険のトータルプロフェッショナル
家計診断、保険の見直しや長期の貯蓄計画、住宅購入や住宅ローンアドバイス、節税アドバイスなどを手掛けるマネーのプロフェッショナルです。
高い専門性と幅広い知識からの保険の見直しで、お金の悩みも一緒に解決し高い満足度となっています。
保険だけでなく、お金のこと全般を見直してくれるのが魅力です。
保険マンモス
保険を含めた家計の見直し全般をファイナンシャル・プランナーに無料で相談が出来ます。
お金の専門家であるFPが家族構成や家計の状況を一緒に確認し、目標を実現するための具体的な保険プラン等を提案・実行のサポートをしてくれます。
【結論】お金の悩みはプロに相談しましょう「無料相談を活用」
1人で悩まず誰かに話すことは3つの効果が期待できます。
- カタルシス効果(話してすっきりする効果)
- バディ効果(話すことで孤独感をなくす効果)
- アウェアネス効果(悩みを整理できる効果)
以上のことから、まずは1人で悩まず誰かに相談しましょう。
できればお金のプロに相談することをおすすめします。
プロに相談した方がいい理由
- 身近な人には言いづらい
- 客観的に判断できる
- 有益な情報を多く持っている
マネースクールが開催している無料のセミナーや個別相談もありますので、どんどん活用していきましょう。
お金の悩みや不安を解消するための糸口がきっと見つかります。

ひとりで悩むことだけはしていけません。いづれも無料でリスクはありませんのでぜひ活用しましょう。
おすすめの無料マネーセミナーを「【無料マネーセミナーおすすめ5選】お金の不安を解消しましょう」の記事で解説していますので、ぜひ参考にし不安解消への第1歩を踏み出してください。
-
-
【注意】マネーセミナーは怪しい!信頼できる無料マネーセミナーおすすめランキング【3選比較】
続きを見る