
- 不動産投資に興味があるけど、何から始めて良いかわからない
- まずは無料セミナーに参加したいので、おすすめを教えて欲しい
- 日本財託の無料セミナーについて知りたい
初心者の不動産投資に関する悩みを解決します。
本記事の内容
- 日本財託について
- 日本財託の無料投資セミナーに参加すべき理由
- 日本財託の無料投資セミナーの口コミ評判
マンション投資の大手「日本財託」では、投資初心者向けに、「無料不動産投資セミナー」を開催しています。
投資未経験者からでも参加できる投資の基礎から実践的な内容まで、本やネットの情報だけでは得られないリアルな話がたくさん聞けます。
本記事では、「日本財託の不動産投資無料セミナー」について投資初心者にもわかりやすく徹底解説しています。
記事を読むと、日本財託の無料投資セミナーに参加するべき理由がわかり、不動産投資への第一歩を踏み出すことができます。
一歩踏み出すことにより、豊かな将来を過ごすための道すじが見えるでしょう。

私が解説しています
- 不動産業界歴18年
- 宅地建物取引士、FP2級、簿記2級保有
- 不動産投資系を中心にWebライターとして活動中
目次
マンション投資の【日本財託】について
日本財託は、オーナー数「8,367人」、管理戸数「23,172戸」を所有する、大手マンション投資会社です。
【日本財託】会社概要
商号 | 株式会社日本財託 |
設立 | 1990年10月 |
資本金 | 8000万円 |
所在地 | 東京都新宿区西新宿1-22-2 新宿サンエービル9F・10F |
上場取引所 | 非上場 |
従業員数 | 240名(グループ全体) |
売上高(連結) | 293億9千2百万円(2019年9月決算) |
事業内容 | 不動産の売買・仲介、賃貸管理・建物管理・賃貸仲介 |
免許 | 株式会社日本財託 宅地建物取引業 東京都知事(1) 第101570号 株式会社日本財託管理サービス 宅地建物取引業 東京都知事(5) 第78866号 IT重説事業者番号 259 プライバシーマーク制度 第10700058(3)号 |
グループ会社 | 株式会社日本財託管理サービス 株式会社BeansTrust賃貸保証 |
【日本財託】の特徴や強み
「貯蓄から投資へ」と言われているように、不動産投資をする人が年々増えています。
その中で、一棟ではなく比較的始めやすいマンション投資の需要が高まっています。
日本財託は、オーナーに寄り添ったサービスの提供に定評があり、オーナーからとても高い満足度を得ています。
販売から管理、運営までの一貫したサービスを提供
日本財託は販売から管理、運営までの一貫したサービスを提供しているため、「売って終わり」という会社ではありません。
生涯安心して付き合える不動産会社といえます。
入居率98%以上を実現
全国平均の入居率が「81%」というなか、日本財託では「98.81%」という入居率を誇っています。
リスクをきちんと説明する
不動産投資にはさまざまなリスクが存在します。
一例として下記があります。
- 空室リスク
- 家賃滞納リスク
- 賃料下落リスク
- 災害リスク
これ以外にもリスクは存在しますが、日本財託ではリスクがあることをきちんと説明しています。
ただし、日本財託ではこれらのリスクを回避するためのノウハウを持っていますし、オーナーへのサポート体制も万全です。
満室経営を目指すこだわり
空室をなくすため、さまざまな取り組みをしてくれます。
- 専用ホームページを通じて都内5,000社に情報を発信
- 内見機会を増やし空室を短縮する「内装7日間完了ルール」
- 退去連絡の翌日には募集資料を作成し、翌々日には物件情報を発信する
- 審査基準を拡大して、入居者を幅広く獲得
充実のサポート体制
オーナーに代わり、入居者に関わるあらゆる業務を行ってくれます。
各業務の専門チームが的確・迅速に対応しトラブルを解決してくれるので、賃貸管理を安心して任せられます。
オーナー専用の相談窓口があり、不動産の有効活用や税金、法律などの専門家と連携を取りながらサポートしてくれます。
【日本財託】会社紹介動画
【日本財託】初心者のための不動産投資無料セミナーについて
ここでは、日本財託の「初心者のための不動産投資無料セミナー」について徹底解説していきます。
最後まで読んでいただくことで、安心して資産形成の第一歩を踏み出すことができます。
【日本財託】の無料セミナー概要
費用 | 無料 |
受講時間 | 約60分 |
定員 | 各回限定5名 |
会場 | 「東京」新宿サンエービル9階(地図) |
本社所在地 | 東京都新宿区西新宿1-22-2 新宿サンエービル9F・10F |
スケジュール | ほぼ毎日10:00〜20:00開催 |
申込 | ここから「無料投資セミナー」へ申し込む>> |
【日本財託】の無料セミナーで学べること
日本財託の不動産投資無料セミナーでは、無料とは思えないほどのボリュームの内容を学ぶことができます。
学べること
- 不動産投資の成否をわける2つのポイント
- 収益性で選ぶなら新築ではなく中古を選ぶこれだけの理由
- 不動産投資でリスク分散する方法
- 単身ワンルームと家族向けファミリー どちらに投資すべきか
- 地震リスクに備えるための物件の選び方
- 将来にわたって賃貸需要の見込める土地の見極め方
- サラリーマンこそ不動産投資で資産形成をすべき理由
- 資産が資産を生むマンション投資術
- 目指すべきは資産家ではなく、純資産家
- 資産が資産を産んでいく資産形成術「レバレッジの黄金率」
- 借りたほうがよい借金の割合とは
- 不動産投資最大のリスク「借金」のコントロール法
【日本財託】の無料セミナーはこんなひとにおすすめ
無料セミナーへの参加者は、ほとんど不動産投資未経験や初心者の人ばかりです。
不動産投資の知識がなくてもきちんと学べる内容ですので、気負わずに参加可能です。
少しでも不動産投資に興味がある人であれば、日本財託の無料セミナーはとてもおすすめです。
参加者の不動産知識
不動産投資の知識 | 割合 |
未経験・初心者 | 63% |
ネットや本で少し勉強した程度 | 21% |
かなり勉強して物件を検討中 | 16% |
参加者年齢
年齢 | 割合 |
20代 | 13% |
30代 | 25% |
40代 | 27% |
50代 | 22% |
60代以上 | 13% |
参加者性別
性別 | 割合 |
男性 | 71% |
女性 | 29% |
【日本財託】の無料セミナーはリスクもきちんと説明する
不動産投資にはリスクもあります。
不動産投資のメリットや都合の良いところばかり説明する不動産投資会社も多いなかで、日本財託ではきちんとリスクやデメリットも説明してくれますので安心です。
また、家族に反対されている場合、購入はすすめないというのも日本財託ならではの特徴ではないでしょうか。
【日本財託】の無料セミナー参加者特典
無料セミナーに参加すると、不動産投資の小冊子がプレゼントでいただけます。
「不動産投資で成功する人、失敗する人」と題して、7つをテーマにして不動産投資で成功する人と失敗する人を分けるポイントを解説しています。
セミナーで学んだノウハウとあわせて活用するときっと役立ちます。
【日本財託】の無料セミナー申込ステップ
無料セミナーの登録はとても簡単です。
step
1申し込みページへ
下記から、申込ページへ移動します。
step
2申し込みフォームへ入力
参加希望日や時間、氏名や連絡先などの必要事項を入力します。
step
3申し込み完了メール
申込確定後、登録したメールアドレス宛に、申し込み完了メールが到着します。
step
4セミナー当日
会場へ到着し、実りある時間を過ごしましょう
【結論】日本財託の無料投資セミナーを活用し、資産形成の第一歩とするべき
日本財託は、信頼できる不動産投資会社です。
29年目という実績と知識やノウハウが豊富にあり、リスクもしっかり伝えてくれます。
その日本財託が開催している無料セミナーは、ぜひ活用するべきです。
日本財託のノウハウや情報を無料で聞くことができますし、参加者だけの非公開物件の情報や最新情報を知ることができます。
強引なセールスやしつこい勧誘はいっさいありませんので、セミナーへ参加する「リスクはゼロ」です。
不動産投資に少しでも興味がある人は、日本財託の初心者向け無料投資セミナーへ参加し、将来を豊かに過ごすための資産形成の第一歩を踏み出してください。

セミナー参加者の84%が投資未経験者や初心者です。将来への不安を感じている人が多く、まずは無料セミナーへ参加する人が増加しているようです。
こちらで「初心者におすすめの不動産投資セミナー」についてまとめています。
-
-
【厳選おすすめ7選】初心者が参加するべき無料不動産投資セミナー
続きを見る